あっという間に1月が終わり
2月の行事といえば節分とバレンタインがあります!
バレンタインにちなんでチョコレートもお話を。。。
カカオの香りと甘み、ほろ苦さが美味しいチョコレートは
近年、健康効果も注目されています
カカオが高配合されたものを適量(カカオ72%の高カカオポリフェノールチョコレート<1日に25g程度/板チョコ2/1>がオススメです)
継続的に食べると、血管やアンチエイジングなどへの健康効果が期待されています
*アンチエイジング効果*
カカオ・ポリフェノールには優れた抗酸化作用があり、
老化や病気の元となる活性酸素を除去してくれる働きがあるといわれています
*高血圧予防*
チョコレートに含まれるカカオ・ポリフェノールには、
血管を広げて血圧を下げる効果があり高血圧予防が期待できます
欧米では昔からチョコレートを食べる習慣があります。
ここ最近日本でもカロリーが低く、ポリフェノールの多い、
美味しいチョコレートが販売されています
チョコレートの過剰摂取はカロリーの取りすぎになってしまいますが、
1日に25g程度食べるという習慣を日本でも食事習慣の中に取り入れ、
健康レベルを向上させていきたいですね。
ぜひ1度体験レッスンから始めてみませんか♪
体験予約はこちらから
ネットから事前決済して頂きますと割引になります!
ネスト 空中ヨガスタジオ 横浜
ご訪問ありがとうございます。 横浜・関内の空中ヨガスタジオ・ネストです! ハンモックやシルクを使ったエアリアルフィットネスをご提供しています。 皆さまのお越しをお待ちしております♪
0コメント